【ハワイアン】うすいなおこ Ohana Band

うすいなおこOhana Band

 

 うすいなおこ(歌、ウクレレ)

 西里慶(ギター、ウクレレ、ベース)

 吉野麻衣子(歌、ウクレレ)

 Niulani Akane(フラダンス)

うすいなおこ

Naoko Usui

 

19795月東京に生まれ

幼少の頃より音楽教室に通う。

母の生まれ故郷である長野県で育ち、諏訪大社で7年に1度開催される『御柱祭』曳航(えいこう)の時に歌う『きやり』を幼少期に経験する。

小学校時代は合唱団に所属、この頃より作詞をはじめる。

1997年上京後、ジャパンアーティストオフィスに入学。

本格的にボイストレーニングを始める。

イベントなど歌う場所を見つけては出場し数々の賞を受賞する。

2001年ハワイの音楽に触れ、生命力に溢れジャンルを越えた世界観に感動し傾倒する。

2004年スラッキーギターの巨匠、ケオラ・ビーマー氏の来日コンサートのオープニングに出演、ケオラ氏自身から「天国に届く歌声」と直接賛辞の言葉をもらう。

2004IMEHA の『CAFE ALOHA』でVocal参加。

2005年念願のソロアルバム「Aloha To Everyone」をリリース。

2007The Seiriosのメンバー加入。

ヒーリングCD3部作『降り注ぐ光の音楽』をリリース。

2008年自然の音とうたとウクレレを軸に、縁のある場所を巡って録音した2ndアルバム「唄ドロップス」をリリース。

2009年うた歌いのウクレレ教室『マハロうたウクレレの教室』をOPEN

2012年東日本大震災後チャリティー活動を行うALOHA AID』を立ち上げコンサート等を開催。

友人らと共に千葉、沖縄/宮古島、横浜で開催。

その他、エバラ焼き肉のタレCMソングや、Disney’s Hawaiian AlubumEKOMOMAI』リリース。

(「美女と野獣」で参加)

同年、東京ディズニーランド『アロハ!ディズニー!』に出演。

日本のオールディーズハワイアンの名曲をカヴァーした「銀座5丁目のハワイアン」CD「浜辺のうた」「BLUE MUU MUU」収録。

日比谷公会堂などのライブコンサートに出演。

NHKBSプレミアム『にっぽん再発見KANAGAWA』出演等

『ジャンルを越えたうた』を探求しながら、 世界観を広げてコラボレーションを続ける。

 

 

http://usuinaoko.net/

西里慶

Kei Nishizato

 

ウクレレ/ギター/ベースプレイヤー。

中学時代よりギターを始め、高校時代からバンド活動を開始。

2004年、高木ブー&ハロナにベーシストとして加入、ハワイアンミュージシャンとして活動を始める。

現在は高木ブー&ハロナ他、さまざまなハワイアンバンドでの演奏活動の他、ウクレレ/ギター講師としても活動中。

全音出版より「ウクレレでフラソング」等、ウクレレ教本シリーズ全5冊が好評発売中。

 

 

吉野麻衣子 

Maiko Yoshino

  

ハワイアンミュージシャンの両親の 影響で高校卒業後、ハワイアンを歌い始め 往年のミュージシャンの中で学び、多数の共演を経験。 日本クラウンやパイオニアより10枚のCDをリリースする。 近年では同世代のミュージシャンと ケアラトリオ結成。2018年ミニアルバムをリリース。 フリーランスとしてもコンペティションや ホイケ、イベントなどで演奏する傍ら幅広いジャンルにおいて コーラスアレンジャー、ボイストレーナーとしても 活動している。

 

 

Niulani Akane 

 

フラダンサー / フラ講師

ハワイ島在住のフラマスターと自然の生活を共に食やフラの根本を学ぶ。

現在、千葉を拠点にクラスを持ち、2011年~2017年には 和歌山県新宮市にて毎年クラスを4回開講。

自然や愛を感じるフラを関東を中心に地方でも行う。

イベント等では自然の中で体験するフラや生花を使用してレイメイキング等のワークショップを開催。

サーフィンの大会表彰式等の記念品としてレイメイキング制作も手掛けている。

衣装づくりから茜染にもチャレンジ中。

2011年よりフラを元に自身が生み出したアロハプロジェクトに形を変え、2017年より「 Aloha life  -niu-  」で再び活動開始。

「相手に寄り添う” Aloha ”」をテーマに 心地よく笑顔になれるような空間づくりを目指し、赤ちゃんとママのための " ゆりかごフラ " やリハビリセンター、病院でも" 健康フラ" などの活動を広げる。

ダンサーとしても活動中。

ホテルニューオータニをはじめ、レストランや野外イベント等で、ショーやLiveなどを行う。

2018年 熊野本宮大社にてフラの舞を奉納

 

ハワイアンをもとに、さまざまなジャンルのミュージシャンとのステージも重ね、オリジナルな表現や祈り、アロハスピリットを大切に踊り続けている。